成り上がり人生

人生が成り上がっていけるように日々気になったことを記録していきます。

自律神経失調持ちとそうでない人の一番の違い

よくYouTubeなどで自律神経失調の改善方法を探しているのですが、実際に自律神経失調から完全に症状が完治した人のチャンネルをみつけて拝見していました。

 

その人が言っていたのですが、自律神経失調もちや精神疾患もちの人がほかの人と比べて一番違いがあるところは、

 

体調を気にしすぎていることです

 

確かに、今の自分は体調を気にしすぎている気がします。朝起きた瞬間に「今日は体の調子がいいなあ」とか、「でも肩がこっているなあ」「なんか、胃の調子が悪いなあ」と考えています。普通なら、そんなことはいっさい考えません。その体調を考えすぎる癖を治さないと完治はできないような気がします。

 

今は完治のためにあるルールを作りました。

・病気のことについて調べない【調べるのは、人生を楽しく生きることについて】

・体がほんとうに気になったら、病院に行ってしっかり検査をしてもらう

調べ癖はなかなか治せないので、どうせなら自分のためになるように人生が成り上がれるように楽しく生きる生き方について調べようと思いました。そして、それでも病気について本当に気になるのならもやもやとあれこれ考えるのではなくしっかり検査して答えを出してもらうべきだと考えています。

ご一読ありがとうございました!!!

f:id:september3unetteru:20211014204830j:plain

 

にほんブログ村 メンタルヘルスブログへ       にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 癒し・ヒーリングへ  にほんブログ村 健康ブログ 健康的な生活へ
にほんブログ村    にほんブログ村   にほんブログ村

気にしないこと、考えないこと【自律神経失調症】

こんにちは、うねぼうです。今日は、自律神経失調症の克服のために一番必要な考え方、気にしないこと、考えないことの大切さについて記事を書こうと思います。

 

自律神経失調症になったのはちょうど2年前なのですが、その時の自分の性格を比較してみると明らかに、変わっていることがあります。それが

 

とにかく気になったら調べる

 

ことです。昔の自分は、嫌なことがあったり、体の調子が悪かったりしてもまったくネットで調べることがありませんでした。しかし、今は少しでも嫌なことや体の不調があると徹底的に調べてしまっています。もう今の自分の検索履歴は、病気のことでいっぱいです(笑)

 

 

さて、これも調べて気が付いたことなのですが調べすぎは良くないと書いている記事をたまたま発見しました。もうこの記事を見た瞬間に、まさに自分のことだと思ってびっくりしました。心気症ってやつですね(笑)

 

例えば、ちょっと胃が痛いだけで「ひょっとしたら胃がんかも」と思って考え込んでしまうんです。私も当時胃に不快感があった時、病院に行ったのですが院長には「ちょっと胃があれているだけですね」と言われたのにも関わらず、納得しなくて胃がんかもしれないと考え込んでしまいました。そして2週間ぐらいで症状が治まったのにも関わらず、1日中胃がんのことを考えていました。そのような考えになってしまうともう仕事も手につかなくなり、集中することができません。なので、頭もぼーっとしてきます。

 

この自分の調べ癖を自覚してからは、今はとにかく携帯を仕事中は触らないようにしています。現在は少しずつですが、調べる時間が少なくなってきて気のせいか体の調子もいい日が多いです。

 

 

病気が気になって病院で検査してもらうこと自体はいいのですが、何回も検査してもらったり、症状がでると検索して病気かもしれないと考え込んでしまうのはよくないですね。実際に私は、今度胃の内視鏡検査を受けるつもりですがその結果が何もなかったら他に検査してもらったり、いやほかにまだ病気があると考え込んだりすることはしないようにしていきたいです。

 

いつも、思うことですが今のしんどい状況が、人生成り上がれた時には「あぁあの時しんどいことを経験しといてよかった」といい思い出にできたないいなと感じています。

 

ご一読していただきありがとうございました!!

最後に最近作った、アイコンのキャラクター「めんたるくん」を紹介させてください!

f:id:september3unetteru:20211014204830j:plain

めんたるくん

 

にほんブログ村 メンタルヘルスブログへ   にほんブログ村 健康ブログへ
にほんブログ村  にほんブログ村

水曜どうでしょうから学ぶ 人生を楽しく生きる生き方(自律神経失調症)

水曜どうでしょう(大泉洋鈴井貴之、藤村ディレクター、嬉野カメラマンが面白おかしく企画をする番組)は私の1番好きな番組であり、つらいことがあった時や落ち込んだ時によく見ています。

 

今回の記事は水曜どうでしょうから人生を楽しく生きる生き方を伝えられたらと思います。答えからいうと、

しょーもないこと、つらいことをいかに楽しくできるか

です。

水曜どうでしょうが今までにしてきた主な企画は次の通りです。みなさんはどれが一番好きですか?私は、だんとつで【シェフ大泉 車内でクリスマスパーティー】です

シェフ大泉 クリスマスパーティーは、企画内容だけでいうとトラック1台の中で大泉洋が料理をするだけといったとてもシンプルな企画です。ですが、とても面白いです。なんでこんなシンプルな企画が面白いのか不思議に思っていました。いろいろとほかの企画なども見てみるとすべてに共通していることがありました。それは、

みんなとにかく笑っています。

とにかくネタにしています。

深夜バスを3夜連続乗るなんて考えただけでもつらいですが、それでも笑って過ごしています。ミスターのダジャレもすべて拾って笑っています。私ならスルーしたり、あえて黙って滑らすようにしていたかもしれません。やはり笑顔って大切ですね(笑)つらいことでも、笑いで乗り越えられる1番の薬です。

自分の生活を見直してみると、笑いと言っても愛想笑いのようなものばかりな気がします。もっと水曜どうでしょうみたいに、本気で笑って過ごせるような日々をすごしてみたいですね。病は気からとは本当にあるみたいで、毎日を笑顔で過ごすことで自律神経失調症も少しずつ改善していきたいです!!

ご一読していただきありがとうございました!!

                                f:id:september3unetteru:20211010230532j:plain



にほんブログ村 メンタルヘルスブログへ
にほんブログ村

自律神経失調症 気付いていたら心気症になっていたかも

心気症(自分は何かの病気があるかもと不安になって過度に調べたり、何回も病院に行って検査をしてもらうこと)

私はおそらく自律神経失調症から心気症になっていたと感じています。今日は私が自律神経失調から心気症になったエピソードを紹介+改善に向けての取り組みを紹介していきたいと思います。

 

 まず、1番最初の症状は動悸からでした。動悸はもちろんその時までは経験したことがなかったので、このままでは大変なことになるのではないのかと感じ、冷や汗が止まりませんでした。その不安もあり救急車に運ばれました。ですが、病院につくと症状は嘘みたいにおさまっていました。そこから2回ほど急な動悸になったことがあります。

 次に、背中がぞわぞわするような症状になりました。風邪をひく前のようなあの体がぞわぞわした感じです。熱を測ってみるといつも、平熱の0.3~0.5度ぐらい高いですが、37.5度より高くはなりません。この症状は今も続いています。その他にも、胃の不調や、頭痛、めまいなどたくさんの症状があります。

 そのぐらい、いろんな症状になると自分は何か大きな病気になってしまっているのではないのかと思い、スマホでいろいろ検索をしていました。そして、3代疾患などの症状は大体このような症状が当てはまるので、自分は大きな病気になっているんだと思い、何度も病院に通うわけです。しかし、そのようなことをすることが心気症の症状に当てはまるのを知ってから、自分は病気を治すために動いていたことがいつの間にか新しい病気に1歩近づいていたのだと気が付くことができました。心気症の症状を自覚してからは、主に2つのことを意識しています。

  1.インターネットで調べない

 調べること自体は決して悪いことではないのですが、自分はその中から必要な情報を選択することができず、すべて受け止めてしまう傾向にあったので、できるだけ調べるという行為をなくすようにしています。

  2.それでも気になるときは1度しっかりと検査をしてもらう

 それでも気になるときは、逆に1度精密検査をしてもらいます。その結果に悪いとこ ろがなければ、改めて自律神経失調症なんだと自覚することもできます。

 

同じことで悩んでいる人がいれば、自分も現在本気で向き合って直そうとしているので一緒に改善させていきましょう!!

職場に嫌な上司がいたらどうしてる?

職場に嫌いな上司がいたらいやですよね。

その上司の顔を見るだけでも、気にしてしまって仕事に集中できません。とくに私はこのようなパターンの上司が本当に嫌で嫌で仕方がありません、、、、。

  • 1特定の人にだけあたりが厳しい
  • 2周りの人に気を使ってもらっている
  • 3思ったことをすぐに発言する
  • 4今まで仕事で培ってきたものが最強だと思っている

こんな上司に話しかけるときは、とても気を使って相手の反応に怒られてしまったかもと考えてしまって、とても敏感になってしまいます。私自身の性格もありますが、私はこの上司のことを考えすぎて自律神経失調症が悪化してしまいました。1番腹がたつことは、自分はこんなにも上司のことを考えているのに相手は、1ミリも自分のことを考えていないことです。

私はいつもそんな上司がいたら、その上司の名前に「ちゃん」をつけます。○○ちゃんと名前を付けて「ぁ○○ちゃんはまだ子どもなんだからこっちが大人になってあげないとなぁ」と考えています(笑)要するにこっちが大人になってあげるという考え方です。それでだいぶん気持ちが楽になってきました。

           人生ぼちぼち生きていきたいですね!目指せ成り上がり人生!

自律神経失調症と向き合っていく

ただの日記ですが、同じ症状等ある人は見てもらって少しでも気持ちを共有できたら幸いです!

 

自律神経失調症(自分の意志では動かすことのできない内臓や神経等が正常に働いていない状態)の自分の症状についてこれから記事にしていきます!本気で治します!

自律神経が乱れる理由は主に2つあると考えます!

1 不規則な生活

2 精神的ストレス

 

 私の場合は2が理由です。社会人になって1つの物事に対してとても考え込んだり、悩んだりするようになりました。相手が言った言葉に「嫌われたのかな」と考えたり、自分の言った言葉に対して「あぁ言わなければよかった」と思うようになりました。そして、同じことでぐるぐると答えもでないのに考え込んでしまうのです。当時の自分は今でもやばい考え方だなと思っていたのですが、今の悩み事を解決するには新しい悩み事で埋めるしかないと考えていました。本当にダメな考え方です。そして、一番最初の症状としては急に動悸と冷や汗がきて気分が悪くなって救急車に運ばれました。当時は自律神経失調症の『自』の文字も知らなかってので何か病気になったのかなと感じていましたが。病院で診てもらっても、健康診断でもなにも悪いところはありませんでした。そこから、またいろいろな症状が出てきました。

 自律神経失調症自体あまり、理解されるものではないので友だちや仕事の仲間にも相談がしづらいです。なので、真剣に向き合うために、少しの出来事でも幸せを感じることができるように成り上がっていきたいです!!

                     ご一読ありがとうございました。